保存版 Guyatone Glory LG-1000 CUSTOM
えー、先日、Guyatone Glory LG-1000 DELUXE を紹介しましたが、偶然にも、もっと希少な CUSTOM を発見しましたので、永久保存板として画像を掲載しておきます。必ずや貴重な資料となっていくでしょう。
ちなみに、「グローリー」には 「カスタム」「デラックス」「スタンダード」の3機種が用意され、その最上位グレードの「カスタム」で、当時定価15万円もしたモデルです。「カスタム」は高価であるというだけでなく、仕様の変更や彫刻等の特別注文も可能なオーダーメイドシステムであったため製造本数はきわめて少なく、さらに現存するものはかなりの少数と思われます。
「デラックス」や「スタンダード」はたまに見かけますが、この「カスタム」は、ほとんど見たことがありませんので、記録用としても、このブログに掲載しておく意味があると思います。
誠に残念ですが、ビグズビータイプのアームが取り付けられていて、フルオリジナルではありません(涙)。
ヘッドですが、こちらも残念ながら、ストリングスガイドでも付けたのか、ネジ穴が2カ所残っています。
おっと、そんなこんなしていたら、ある筋からフルオリジナルの「カスタム」発見です。
ボディトップの「薔薇の花」は、特注ということでで職人から入れてもらったものだそうです。うー、なんと言ったら宜しいのでしょうか? かなり微妙です(苦笑)。
一応、フルオリジナルですので、裏とヘッドも掲載しておきましょう。
奇麗なだけに、もったいないというか、余計な事してくれたというか…
今後もフルオリジナルの逸品を探索していきたいと思います。ちなみに、こちらにGuyatoneのグローリーシリーズ&マロリーに関して、大変興味深いブログがございましたので合わせてご鑑賞ください。
2013/08/12 | ギター紹介 Glory LG-1000, Guyatone
関連記事
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
寒い冬のお供に! 自作湯たんぽギター?
えー、最近これと言った面白ギターが無かったんで、間が開いてしまいました...
-
-
超貴重!優美ラボ時代のDUNCANストラト ラージヘッド貼りメイプル。
えー、以前、優美音響製50年代モデルのストラトを、ご紹介しましたが、今...
-
-
よくぞ残ってた!ARIA PRO II ORIGINAL CUSTOM BODY。
えー、何て型番か覚えてないですけど、ありましたねこれ。 ...
新着記事
-
-
Won’t Be Long
えー、youtubeでは、著作制限が掛かって日本では観れなかったんです...
-
-
パットしないメセニー。
えー、という事でお久しぶりの投稿です。 マニアック過ぎて...
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
川崎燎氏 2020年4月13日没。
えー、ギタリストの川崎燎氏が、今年亡くなっておりました。 ...
-
-
6月より生BGMと本マグロがスタート。
えー、ということで孤高のBGMニスト生BGM再開です。 ...
PREV : 超希少 グヤトーン LG-1000 Deluxe Glory
NEXT : レスポールのレリック その3。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード