ふっ、意外とマニアックだな フェンダージャパン。
えー、以前ブログで、Fender Japan の、ジェフ・ベックモデル(ラージヘッド4点止め)を紹介しましたが、別タイプのジェフ・ベックモデルも発見です。
ライヴ・ワイアーの時期に使っていた、ナチュラルカラーのストラトを再現したものです!
2000年代後半に、有名楽器店のオーダーでスポット生産されたものらしいです。
ピックガードのはじっこ切っただけじゃねーかよっ!なんて言う輩は、ベックマニア失格です。ボディカラー、ラージヘッドのネック4点止め、トラスロッドはブレットタイプなど、主な仕様はちゃんと押さえてあります。
いやー、マニアにとっては狂喜乱舞ですね。
Columbia (1988-02-23)
売り上げランキング: 30,316
関連記事
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
寒い冬のお供に! 自作湯たんぽギター?
えー、最近これと言った面白ギターが無かったんで、間が開いてしまいました...
-
-
超貴重!優美ラボ時代のDUNCANストラト ラージヘッド貼りメイプル。
えー、以前、優美音響製50年代モデルのストラトを、ご紹介しましたが、今...
-
-
よくぞ残ってた!ARIA PRO II ORIGINAL CUSTOM BODY。
えー、何て型番か覚えてないですけど、ありましたねこれ。 ...
新着記事
-
-
Won’t Be Long
えー、youtubeでは、著作制限が掛かって日本では観れなかったんです...
-
-
パットしないメセニー。
えー、という事でお久しぶりの投稿です。 マニアック過ぎて...
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
川崎燎氏 2020年4月13日没。
えー、ギタリストの川崎燎氏が、今年亡くなっておりました。 ...
-
-
6月より生BGMと本マグロがスタート。
えー、ということで孤高のBGMニスト生BGM再開です。 ...
PREV : なんと! 「YAMAKI」にエレキギターがあった?
NEXT : お待たせ! Taylor 912c 1990’s の詳細。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード