これは渋い! Ibanez GB-10 George Benson 1979年製。
えー、普通でしたら、国産のフルアコとかセミアコなんて見向きもしないんですがね。それに「アーティストモデルなんて、かっちょ悪くてステージ立てねえよ」なんて思ってたんですが…
これは、結構キテます。
Ibanez GB-10 George Benson 1979年製。
いやー、渋いですね。アップでみると、バインディングが割れてたり、PUが錆びてたり、表板もクラッキング入って、かなり年季というか、気合い入ってます。
同じIbanezのアーティストモデルでも、パットメセニーモデルなんかは、今ひとつモッサリした感じなんですが、これは、ルックスが精悍ですね。惚れ惚れします。特に70年代のGB-10は、音に芯が有るような事が、誰かのブログに書いてありました。
やかんアンプや、白ラットの時のように、どなたかギャラの替わりにくれませんかね。与作でも何でもやりますよ(笑)。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c518044239
Solo Guitar Records (2015-04-10)
売り上げランキング: 6,336
関連記事
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
寒い冬のお供に! 自作湯たんぽギター?
えー、最近これと言った面白ギターが無かったんで、間が開いてしまいました...
-
-
超貴重!優美ラボ時代のDUNCANストラト ラージヘッド貼りメイプル。
えー、以前、優美音響製50年代モデルのストラトを、ご紹介しましたが、今...
-
-
よくぞ残ってた!ARIA PRO II ORIGINAL CUSTOM BODY。
えー、何て型番か覚えてないですけど、ありましたねこれ。 ...
新着記事
-
-
Won’t Be Long
えー、youtubeでは、著作制限が掛かって日本では観れなかったんです...
-
-
パットしないメセニー。
えー、という事でお久しぶりの投稿です。 マニアック過ぎて...
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
川崎燎氏 2020年4月13日没。
えー、ギタリストの川崎燎氏が、今年亡くなっておりました。 ...
-
-
6月より生BGMと本マグロがスタート。
えー、ということで孤高のBGMニスト生BGM再開です。 ...
PREV : ビートルズトリビュートアルバム発売記念 ソロギタリスト in 能楽堂。
NEXT : 「Live in Tube 2」制作開始。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード