シャレJAZZ 第2回「星に願いを」パート2 テーマ編。
えー、シャレJAZZです。前回の続き「星に願いを」のテーマ&その後行ってみましょう。
一応、全体像として、模範?演奏を今一度載っけておきます。
Solo Guitar Records (2015-08-30)
売り上げランキング: 8,591
今回は、テーマの解説になります。
コード譜です。
When You Wish Upon a Star
大体は、動画でわかりますが、解りにくいコードだけ表記しておきます。
Aパート3小節目、E7になっていますが、実際はEを押さえています。
Aパート4小節目、コード譜では、D♯dimですが、実際はベースをAにして、こう押さえます。
Aパート7小説目、Bm7ですが、このポジションで押さえます。
これらのコード、自分の押さえやすい指でいいですが、メロディを弾くとなると、必然的に決まってきます。あーでもない、こーでもないと研究してみてください。結局、こういう自力で解明していく作業が、血となり肉となります。
動画の最後の方でも解説していますが、今回のシャレオツポイントは、
1、崩して弾く時、たまにベース音を抜いたり、別の音に替えたりするとシャレオツ。
2、崩して弾く時、最後の音を、ルートに対して、3度か7度にするととシャレオツ。
になります。
以上、何言ってるのかさっぱりわからんという方は、中野の億ション(うそです)まで来てください。個人レッスン致します。
こちらの「3、」に連絡先書いてありますので、メッセージまたはメールください。詳細を返信致します。
講義ご拝読ありがとうございました。
Solo Guitar Records (2015-04-10)
売り上げランキング: 2,533
2017/12/01 | ブログ, 簡単シャレオツJAZZソロギター講座
関連記事
-
-
2月後半スケジュール。
えー、こんな感じです。 三鷹や乃家ソロギター生BGM。 ...
-
-
稀少! MUSIC MAN Sting Ray I 。
えー、Sabre II は、ちょこちょこ見るんですけど、Sting R...
-
-
2月前半スケジュール。
えー、そういうことで、2月前半スケジュールですが、演奏は、三鷹や乃家だ...
-
-
自作?! テレバーガー。
えー、以前、テレッチとか、テレVとか紹介しましたが、今回は、これです。...
-
-
Save London Underground Buskers From Advertising Takeover.
えー、ということで、ロンドンも世知辛くなってきましたね。簡単にに言うと...
新着記事
-
-
2月後半スケジュール。
えー、こんな感じです。 三鷹や乃家ソロギター生BGM。 ...
-
-
稀少! MUSIC MAN Sting Ray I 。
えー、Sabre II は、ちょこちょこ見るんですけど、Sting R...
-
-
2月前半スケジュール。
えー、そういうことで、2月前半スケジュールですが、演奏は、三鷹や乃家だ...
-
-
自作?! テレバーガー。
えー、以前、テレッチとか、テレVとか紹介しましたが、今回は、これです。...
-
-
Save London Underground Buskers From Advertising Takeover.
えー、ということで、ロンドンも世知辛くなってきましたね。簡単にに言うと...
PREV : 年忘れ!歳末や乃家生BGM&CD特売。
NEXT : シャレJAZZ 第3回「Smile」。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード