「機材紹介」 一覧
石橋RAT。
2014/10/20 | ブログ, 機材紹介 Pro Co RAT
えー、かなりマニアックなネタで恐縮ですが、私それが生き甲斐みたいなもんなんで、大目に見てやってくださいね。 で、「Pro Co RAT」っていう、ディストーションの名機があるんですが、デジマート...
BOSSのエフェクターMOD。
えー、ここんとこ興味があるのが、というか正直欲しいのが、BOSSのエフェクターをMODしたやつです。 こんな感じのやつ。 こういうメカ感、男の子(おっさんも)はシビレますね。 Kee...
もしセッションに歪み1台しか持って行けなかったら?
えー、今月号のギターマガジンの特集、The Instrumentsのコーナーでは、もしセッションに歪み1台しか持って行けなかったら?というアンケートを108人のプロギタリストに実施! な...
Maestro Full Range Booster (FUZZ機能有り) 。
えー、最近ブースターブースターと騒いでますが、なんちゅうか本中華これっ?!って感じの物発見したました。 Maestro Full Range Booster かなり古そうですが、よくもこの...
アコギにブースター、または軽くオーバードライブ。
えー、エレキ界ではブースターブームですが、アコギ、エレガットではどうでしょうかという事で夏期研究しています。 かなりマニアック度高い特集でしたが、特筆すべきは、筐体の材質、大きさ等で音も...
段ボール防音室「だんぼっち」。
えー、録音機器が格段に向上して、ソロギターの録音も手軽に出来るようになりましたが、自宅でやろうとすると、いろいろと問題があるんですよね。 ソロギターの場合、無音部分が多いので、静かな環境でないと...
これはたまらんっ! INDUSTRIALECTRIC INCINERATOR
えー、凄い風貌のファズ発見です! INDUSTRIALECTRIC INCINERATOR 軍用機器のような感じがたまりませんね。$350ですので、ちょっと頑張れば買えそうな値段ですし...
ニッポンの手作りオーバードライブ選集 by ギターマガジン。
えー、便利な世の中になったもんで、去年のギターマガジンの特集記事「ニッポンの手作りオーバードライブ選集」が、読みたいなあと思って、ヤフオクでバックナンバー探したら運良く出品されてまして、かなり安く落札...