吉祥寺美術館に「佐藤真生展」を観に行く。
えー、最近、偶然にFBで30数年ぶりに再会した、酒田一中時代の卓球部の先輩、佐藤真生氏の個展、「佐藤真生展 _家 HOME _」に行ってきました。
佐藤真生氏、過去にパリやニューヨーク、故郷酒田の本間美術館などでも個展を開いたりして、世界的に活躍しているアーティストです。私は、卓球している先輩しか知らないので、そんな事になっていようとはマジ吃驚です。2006年〜2009年には、地元の情報誌「SPOON」の表紙も手がけていました。
どの作品も素晴らしかったんですが、私が気に入った作品を、2、3紹介します。
まずこれ、題名「夢見る金魚」だったかな?
お庭に一匹欲しいですね。
次はこれ、題名「もうすぐ一年生」。
これは、インパクトありますね。表情が生き生きしてます。
あ、ペイントされたギターもありました!
なんの絵でしょうか?階段がだまし絵のようですね。小ぶりなYairiのショートスケールのギターのようですが、一度音出してみたいですね。
関連記事
-
-
Won’t Be Long
えー、youtubeでは、著作制限が掛かって日本では観れなかったんです...
-
-
パットしないメセニー。
えー、という事でお久しぶりの投稿です。 マニアック過ぎて...
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
川崎燎氏 2020年4月13日没。
えー、ギタリストの川崎燎氏が、今年亡くなっておりました。 ...
-
-
6月より生BGMと本マグロがスタート。
えー、ということで孤高のBGMニスト生BGM再開です。 ...
新着記事
-
-
Won’t Be Long
えー、youtubeでは、著作制限が掛かって日本では観れなかったんです...
-
-
パットしないメセニー。
えー、という事でお久しぶりの投稿です。 マニアック過ぎて...
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
川崎燎氏 2020年4月13日没。
えー、ギタリストの川崎燎氏が、今年亡くなっておりました。 ...
-
-
6月より生BGMと本マグロがスタート。
えー、ということで孤高のBGMニスト生BGM再開です。 ...
PREV : 近所の怪しい楽器店 梅が丘弦遊亭。
NEXT : DRINK 4 FUKUSHIMA 参戦決定。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード