「月別アーカイブ:2014年09月」 一覧
酒田市本間美術館旧門前で撮影。
えー、盟友peacejoytown益田氏の作品の中に、和風な感じの曲がいくつかありましてね。その中でも「俳句」って曲が結構好きなんですよ。 これです。 https://www.youtube....
Life インスパイア 04 ギターリスト 土門秀明氏
えー、U.K.の映像制作会社「DA VISION」からオファーのあった、私のインタビュー動画がアップされたようです。 かなり、しどろもどろだったんですが、うまく編集してくれたみたいですね。映...
Live at 日本海。
えー、今日は海に行ってみましたよ。 まずは、近場からの十里塚海岸です。 いやー、奇麗なもんですね。でもさすがに9月後半ですから人っ子一人いません。 かなりの強風ですが、せっか...
「Secret Live Recording at 玉簾の滝」決行!
えー、ここ数ヶ月構想してたんですけどね。 ただ下見に行った時、こんな看板があったんでビビってたんですよ。 まあ、大丈夫だと思いますけど… 単なる脅かしみたいなもんでしょう。 というこ...
「Adios -Rest In Peace-」 最上川河口にて生演奏。
えー、昨日の「Mogami River」に続いて、2曲目です。 久しぶりに帰省して気づいたんですが、既に何人かの同級生とか、遠い親戚とか、近所の人とか、いつの間にか亡くなっているわけですよ。...
遂に、最上川で「Mogami River」生演奏。
えー、今朝は大雨だったんですがね。午後からいい天気になったんで、悲願でもあった、『最上川で「Mogami River」生演奏』を敢行してきました。 おっ、良さそうなポイント発見。 ...
「星の王子さま」 サン=テグジュペリ (著) 河野 万里子 (翻訳)
2014/09/13 | ブログ, 読まずに死ねるかっ!(書籍紹介) 星の王子さま
えー、最近新訳が話題になってるようですが、とりあえず原本読んどかないとあれなんで、読んでみました。 いやー、児童文学みたいなもんかと思ってましたけど、完全に大人向けですね、これ。著者のサン=...
また出たぁ〜! GUYATONE LG-880 Marroly
えー、出ましたね。 状態はあまりよくありませんが、全てオリジナルパーツのようですし、誰かTOYOTA 2000GTみたいにレストアしてくれませんかね? ボディ部のアップです。 ハム太...
Memories of a kindergarten(幼稚園の思い出)。
えー、現在帰省中なのですが、練習用に借りた施設が黒板とかピアノとかあって学校みたいだったんで、ゴンチチ風のシンプルな曲を作ってみました。 ここ1年くらい、東京の保育園で働かせてもらってるんで...
-Electric Fingerstyle Guitar-
えー、ナイロン弦の録音が、あんまりにもシビアというか、上手くいかないので、気分転換に、ストラトでソロギターです。 というか、こういうジャンルもありじゃないですかね。 https://www.y...