ギターの生徒さんと黒キングを買いに行く。
えー、ギターレッスンもちょこちょこやってるんですが、1年前までは、まったくギターを触った事もなかった生徒さんが、弾き語り程度でしたら、もうほとんど出来てしまうという優秀ぶりで、そろそろ良いギターが欲しいとの事でした。
まあ、前のギターもオベーションタイプでなかなか良かったのですが、今度は、どうしてもギブソンが欲しくなったそうです。
という事で昨日急遽連絡があり、楽器屋に付き合いました。
前から目星を付けていた、限定24本の Gibson SJ-200 Ebony(通称黒キング)が、4本あったので、4本とも弾かせてもらいました。
1件目の2本は、ネックが反ってたり、音が詰まってたりで2本ともボツ。2件目の2本は、どちらも良かったのですが、ペグの動きがスムーズで気持ちコードが奇麗に響く方をチョイス。
いやー、新品の同じ機種とはいえ、コンディションは1本1本違います。ここだけの話ですが、ネットで売りに出されてる物は、やはりB級品か、いまひとつの個体でしたので(あくまで神経質な私感ですが)、皆さんもギターを買う時は、気をつけてください。
Solo Guitar Records (2015-04-10)
売り上げランキング: 7,647
2016/01/14 | ギター紹介, ブログ, 正直レビュー Gibson SJ-200
関連記事
-
-
稀少! MUSIC MAN Sting Ray I 。
えー、Sabre II は、ちょこちょこ見るんですけど、Sting R...
-
-
自作?! テレバーガー。
えー、以前、テレッチとか、テレVとか紹介しましたが、今回は、これです。...
-
-
てれっち(Teletsch )です!
えー、ということで、ねづっち、ではなく、てれっちです(笑)。 ...
-
-
これは可愛い! Tapa Market by Jersey Girl Homemade Guitars
えー、このブランドは知りませんでしたね。1991年に立ち上げみたいなの...
-
-
3PU! かなりレアな「YAMAHA SG-175」1970年代製。
えー、出ましたね、久々の大物が(笑)。 YAMAHA SG-17...
新着記事
-
-
2月後半スケジュール。
えー、こんな感じです。 三鷹や乃家ソロギター生BGM。 ...
-
-
稀少! MUSIC MAN Sting Ray I 。
えー、Sabre II は、ちょこちょこ見るんですけど、Sting R...
-
-
2月前半スケジュール。
えー、そういうことで、2月前半スケジュールですが、演奏は、三鷹や乃家だ...
-
-
自作?! テレバーガー。
えー、以前、テレッチとか、テレVとか紹介しましたが、今回は、これです。...
-
-
Save London Underground Buskers From Advertising Takeover.
えー、ということで、ロンドンも世知辛くなってきましたね。簡単にに言うと...
PREV : テレキャスター三兄弟。
NEXT : 1月30(土)Busking@万象房 土曜Bar Night at 町田。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード