「Live in Tube 2」制作進行中。
えー、地下ギタファンクラブ会員待望の「Live in Tube 2」の制作進行状況ですが、豊作プロジェクトの秋田社長の尽力により、厳しいとされておりました「Tears in Heaven」、「戦場のメリークリスマス」の、使用許諾およびコピーライトが下りました。
よって、全10曲無事に収録可能となりました。
ジャケットデザインは、ロンドン時代にコラム掲載でお世話になった、当時UKジャックのデザイナー、ロンドン在住 Naoko Tamiyaさんに依頼。いい感じに仕上がってきています。
いやー、持つべきものは、友ですね。私なんにもしてないのに、スラスラと事が運んで行きます。
来月末には、発売できると思いますので、皆さん宜しくお願い致します。
Solo Guitar Records (2015-04-10)
売り上げランキング: 6,184
さて、話は、替わりますが…
実は私、昔から予知能力があるような気がするんです。災難を避けるというか、事前に災難から離れるというか…
で、今回、急遽7月21日~29日まで山形の実家に帰省する事になったんですが、その経緯として、まず、毎週末店内BGM演奏させていただいてるギターのお仕事が、何故か、7月末の週末だけ未決定だったんです。いつもは月初めに全部スケジュール切ってくれるんですが…
2つ目。23日に予定していた、ギターレッスンが、生徒さんの勘違いで、急遽キャンセル。
そして普段であれば、まず変更などない25日の保育園のお仕事も、同僚の方が、月末に急用が出来て替わってほしいという連絡がありお休み。
という事で、21日~29日まで、ぽっかり空いたので帰省となりました。
いやー、三つも重なるとは、奇遇ですね。何か都心で起こるのでしょうか…
ここで密かに予言しておきます(笑)。
NEW VINTAGE RECORDS (2012-01-25)
売り上げランキング: 8,122
2015/07/21 | ブログ
関連記事
-
-
2月後半スケジュール。
えー、こんな感じです。 三鷹や乃家ソロギター生BGM。 ...
-
-
稀少! MUSIC MAN Sting Ray I 。
えー、Sabre II は、ちょこちょこ見るんですけど、Sting R...
-
-
2月前半スケジュール。
えー、そういうことで、2月前半スケジュールですが、演奏は、三鷹や乃家だ...
-
-
自作?! テレバーガー。
えー、以前、テレッチとか、テレVとか紹介しましたが、今回は、これです。...
-
-
Save London Underground Buskers From Advertising Takeover.
えー、ということで、ロンドンも世知辛くなってきましたね。簡単にに言うと...
新着記事
-
-
2月後半スケジュール。
えー、こんな感じです。 三鷹や乃家ソロギター生BGM。 ...
-
-
稀少! MUSIC MAN Sting Ray I 。
えー、Sabre II は、ちょこちょこ見るんですけど、Sting R...
-
-
2月前半スケジュール。
えー、そういうことで、2月前半スケジュールですが、演奏は、三鷹や乃家だ...
-
-
自作?! テレバーガー。
えー、以前、テレッチとか、テレVとか紹介しましたが、今回は、これです。...
-
-
Save London Underground Buskers From Advertising Takeover.
えー、ということで、ロンドンも世知辛くなってきましたね。簡単にに言うと...
PREV : 世界に1台! Mark Dornan carved guitar 1980’s
NEXT : YAHOO!ニュースに載りました。
地下ギタファンクラブ会員の入会方法を教えてください。山形で美味しいものたくさんたべてきてくださいね。
このブログを読んでいる方は、既にファンクラブ会員です。入会金も年会費もありません(笑)。