2013弦楽器フェアに行ってきました。

ブログ

えー、昨日は、武道館の隣の科学技術館で開催されている「2013弦楽器フェア」に行ってきました。

お目当ては、以前「東京ハンドクラフトギターショー」で知り合った、クラシックギター製作家の長崎祐一さんの新作ギターの試奏です。

と、その前に、12時から、ギタリスト鈴木大介氏による、試奏会?がホールであるので聴いてきました。

4本づつ、2回に分けて行われました。

1回目は、井内耕二氏、井上保人氏、櫻井正穀氏、丸山利仁氏の製作したギター(順不同)です。
DSCF5239

2回目は、大西潤氏、黒澤澄雄氏、長崎祐一氏、横尾真人氏の製作したギター(順不同)です。
DSCF5240

最前列で、かぶりついて聴きましたが、はっきり言って違いは良くわかりませんでした。全て違う曲での試奏というのもあったと思いますが、用は弾き手の問題だと思います。鈴木大介氏の演奏テクニックが素晴らしいので、どれも良い音に聴こえます。

あとは曲にもよりますね。やっぱり知っている曲、メロディアスな曲、有名な曲というのは、良く聴こえてしまいます。今回は、唯一知ってる曲が「アストリアス」だったので、それを弾いたギターは印象に残りました。

ま、ギターを比べるという事自体がナンセンスだとは思いますが、今回はお祭りみたいなものなので良しとしましょう。

さて、終了後、試奏のためギターブースに向かいます。

他の製作家さんのを一通り試奏して、雰囲気をつかんでから、長崎祐一さんの新作ギターの試奏にのぞみます。

「長崎祐一氏製作 クラシックギター 2013年製」
長崎ギター1

シェイプは標準ですが、いたるところのデザインが秀逸です。ヘッドは、光の反射ではありません。斜めに白い板が入ってます。これは私の好みのデザインですね。

サウンドホールも面白いですね。見えませんが、ネックのヒール部、ボディ側面の下部(アコギで言えばストラップピンの付いてるあたり)も、独特のデザインが施されています。

試奏タイムです。
DSCF5241

いやー、いい感じです! 

いつも通り、何のしがらみも無いんで正直レヴューなんですが、バランスが良いです。他のギターは、何かしら難癖を付けたくなるのですが(ま、弾きにくいとか、その程度ですがね)、これは、私のようなクラシックをやらない(出来ない?)人にも優しいギターです。けして初心者向きという意味じゃないですよ。音質は、ふくよかで、6弦それぞれの音量も均一だし、弾いてて気持ちが良いです。したがって微妙なコントロールもしやすいですね。あとは、なんと言ってもデザインが良いです。出品ギターの中で、奇抜?なデザインのギターは、これ1本だけでした。そういう意味でもアッパレです!

最後に製作者の長崎祐一さんと記念写真です。
DSCF5245

てか、後ろに並んでたおじさんにシャッター押してもらったんですが、ギターショーなんだから、ギターも入れて撮ってくれよ〜(泣)。

CD付 クラシックギターのしらべ 不朽のスタンダード編 (アコースティック・ギター・マガジン)
斉藤 松男
リットーミュージック
売り上げランキング: 122,848

コメント

タイトルとURLをコピーしました