エレガットにXotic BBpreamp。
えー、エレガットって、PAで鳴らすと結構難しいんですよね。エンジニアさんにもよるし、卓によって超ドンシャリの時もあれば、何もつなげなくても太く良い音になってる場合もある。要は、現場で音出してみないとわからないのですよ。そこで、どんな現場でも補正できるよう Xotic BBpreamp を導入してみました。
Solo Guitar Records (2020-03-10)
後の動画にも、ちょっと写ってますが、その他にも、Xotic BP Booster や、BOSS GE-6 なんかも試してみたんですが、結局、Xotic BBpreamp が一番扱いやすく、音も良い感じでしたね。動画では、ギターとPAの間に、Xotic BBpreamp だけかまして、卓のEQはフラット、ちょっとリバーブを掛けています。
関連記事
-
-
Won’t Be Long
えー、youtubeでは、著作制限が掛かって日本では観れなかったんです...
-
-
パットしないメセニー。
えー、という事でお久しぶりの投稿です。 マニアック過ぎて...
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
川崎燎氏 2020年4月13日没。
えー、ギタリストの川崎燎氏が、今年亡くなっておりました。 ...
-
-
6月より生BGMと本マグロがスタート。
えー、ということで孤高のBGMニスト生BGM再開です。 ...
新着記事
-
-
Won’t Be Long
えー、youtubeでは、著作制限が掛かって日本では観れなかったんです...
-
-
パットしないメセニー。
えー、という事でお久しぶりの投稿です。 マニアック過ぎて...
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
川崎燎氏 2020年4月13日没。
えー、ギタリストの川崎燎氏が、今年亡くなっておりました。 ...
-
-
6月より生BGMと本マグロがスタート。
えー、ということで孤高のBGMニスト生BGM再開です。 ...
PREV : 山形新聞とYAHOOトップに記事掲載されました。
NEXT : 崖っぷちのポニョ。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード