「月別アーカイブ:2015年08月」 一覧
梅若能楽堂ソロギター生音ライブ終了。
えー、梅若能楽堂ソロギター生音ライブ、大盛況で終了致しました。 ソロギターで、それも生音のみという極度のプレッシャーが掛かる舞台に、皆さん果敢にチャレンジしてくれました。 ...
謎の多い CASINO ペパーミントグリーン。
2015/08/25 | ギター紹介, ビートルズ関係, ブログ EPIPHONE CASINO
えー、結局落札してしまったわけですが、現物届いてちょっとビックリ。以前現行の韓国製のカジノを試奏した事あるんですが、全然感触が違うんです。 今回落札した、Epiphone CASINO ペパーミ...
Z-DRY! GRECO EGF-1200。
えー、普段、コピー物は興味無いんですがね。これは、PUがZ-DRY搭載ですし、何より写真写りが良いです。 GRECO EGF-1200 いやー、コピー物とは言え、惚れ惚れするルックスですね...
「Live in Tube2」が上がってきました。
2015/08/19 | ブログ
えー、現在もロングセールスを続けている「Live in Tube」の第2弾「Live in Tube2」が、プレス工場から上がってきました。 いやー、ある意味未発表テイク集なので、ビート...
なんでこんなに味があるんだっ! MICA「WAU WAU WAILER」。
えー、しかしヴィンテージペダルってのは、何故か独特な味がありますよね。これは、「MICA」という聞いたことのないメーカーですが、かなりキテるルックスです。 MICA「WAU WAU WAILER...
ペパーミントグリーン! EPIPHONE CASINO。
2015/08/12 | ギター紹介, ビートルズ関係, ブログ EPIPHONE CASINO
えー、 CASINOのジョンレノンモデル欲しかったんですけどね。ネックが細そうで躊躇してましたが、この色だったら、もうそんな事どうでもよくなりました(笑)。 ペパーミントグリーンです。 ...
通好みの、ZEMAITIS。
えー、ZEMAITIS(ゼマイティス)も、亡くなってからは、グレコが作ってるんでしたっけ? 私的には、シェルトップや、メタルトップのド派手なのよりは、下位機種のシンプルな方が好きなんですよね(相変わら...
稀少! K.YAIRI エレアコ ダブルネック WX-22E 1986年製。
2015/08/10 | ブログ
えー、ヤイリのダブルネックアコギで、1986年製のエレアコですからね。かなりレアです。てか、よく現存してましたね。 指板もツヤがありますね。エボニーでしょうか。 地下鉄のギタリ...