「月別アーカイブ:2015年04月」 一覧
北海の奇才、浜田隆史氏のアルバム「Tanne Nay」拝聴。
2015/04/29 | ブログ, 聴かずに死ねるかっ!(CD紹介) 浜田隆史
えー、私のプロデュースしたアルバム「While Solo Guitar Beatly Weeps」に参加していただいた、日本のラグタイムギターの第一人者、いや世界のラグタイムギターの第一人者と言っても...
祝!アコースティック・ギター・マガジンに載る。
2015/04/27 | ブログ, 告知, 読まずに死ねるかっ!(書籍紹介) アコースティック・ギター・マガジン
えー、アコースティック・ギターの月刊誌、季刊誌?でもっとも有名なものの一つとして、アコースティック・ギター・マガジンがありますが、本日発売の6月号 Vol.64にて、我らが「While Solo Gu...
今週末から『While Solo Guitar Beatly Weeps』発売記念 渋谷大盛堂書店生BGM。
えー、GWってもう始まったんですかね。微妙ですけど… さて、また長期間(今回は6DAYS)渋谷大盛堂書店生BGMやりますよ。 ま、私の場合、GWに特に行く所もないし、レジャーとか興味無...
かなり濃い映画「セッション」。
2015/04/23 | ブログ, 観ずに死ねるかっ!(DVD、映画紹介) セッション
えー、若いジャズドラマーが主人公の映画ですが、実際のメインは、教官?の方ですかね。 音楽でプロ目指した事ある人は、共感できる箇所が結構ありますね。この主人公と同じような経験を、私も20代前半...
ディープパープル! YAMAHA SG2000DP 1981年製。
えー、YAMAHA SGと言えば、高中正義。高中と言えば、ブルーのSGなわけですが、 ひねくれ者の私としては、高校生ぐらいの時に楽器屋で見た、紫のSGが忘れられないわけです。 YAMA...
写真展「ビートルズ追憶の日々」にてpeacejoytown益田氏とジョイントライブ。
2015/04/21 | ビートルズ関係, ブログ, 告知 peacejoytown, 福岡耕造
えー、ゴールデンウィークももうすぐですが、5月3日は、渋谷区恵比寿のアメリカ橋ギャラリーにて「While Solo Guitar Beatly Weeps」発売記念ライブを行います。 W...
地下鉄のギタリストジャパンツアー「FROM THE UNDERGROUND 2015」 名古屋公演終了。
えー、「FROM THE UNDERGROUND 2015」とは、終わり無きツアー名のようなものです。浜田省吾の「ON THE ROAD 2015」のパクリと思っていただければ間違いありません(笑)。...
ネーミングもグー! Dr.Freakenstein Fuzz。
2015/04/18 | ブログ, 機材紹介, 珍品さんいらっしゃ〜い! Dr.Freakenstein Fuzz
えー、これ4、5年前にロンドンの楽器屋で試奏した事あるんですがね。やっと日本にも入ってきましたか。まさにモンスター級のファズです。 Dr.Freakenstein Fuzz DrFF-3。 ...