益田氏の Gibson J-45 Viper Blue 2012
えー、YouTubeでビートルズを弾かせたら世界一の、peacejoytown益田氏が、ニューギターを買ったとの情報を得て、横浜のご自宅に突撃取材です!
なんと、ブルーのJ-45です!大阪の三木楽器が特別にギブソンにオーダーしたものらしいです。
いやー、素晴らしいですね。ブルーと言っても「Viper Blue」という色で、シースルーの澄んだ深い青です。角度に寄っては、緑っぽく見える場合もあり、非常に上品な、湖の底みたいな色ですね。
カスタムショップのモンタナ工場製です。ネックはやや太めで、音はスタンダードのモデルより明らかにパンチがあります。6弦が太いバネのように振動して腹に響きます。以前、黒沢楽器別注の’59 J-45 を弾いたことがありますが、それと同等かそれ以上の上質で太い音ですね。さすがはカスタムショップって感じです。
益田氏は、7月にナッシュビルで行われる「CAAS」という、チェットアトキンスのフェスティバルに参加するらしいのですが、是非このブルーのJ-45で参戦してもらいたいですね。
動画です。バランスの良い軽快なサウンドです。
おまけにGibsonバック貰ったそうです。うらやましいですね。
輸送用のGibsonのダンボール箱も残ってました。渋いですね、中に入って送られたいです。
記念に一緒に「Let It Be」を弾きました!
2013/05/06 | ギター紹介
関連記事
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
寒い冬のお供に! 自作湯たんぽギター?
えー、最近これと言った面白ギターが無かったんで、間が開いてしまいました...
-
-
超貴重!優美ラボ時代のDUNCANストラト ラージヘッド貼りメイプル。
えー、以前、優美音響製50年代モデルのストラトを、ご紹介しましたが、今...
-
-
よくぞ残ってた!ARIA PRO II ORIGINAL CUSTOM BODY。
えー、何て型番か覚えてないですけど、ありましたねこれ。 ...
新着記事
-
-
Won’t Be Long
えー、youtubeでは、著作制限が掛かって日本では観れなかったんです...
-
-
パットしないメセニー。
えー、という事でお久しぶりの投稿です。 マニアック過ぎて...
-
-
激レアさん! Fender JAPAN製Bigsby搭載 ファクトリーメイドストラトキャスター ST-62 BIGS 3TS
えー、これは初めて見ましたね。激レアです。 ファクトリー...
-
-
川崎燎氏 2020年4月13日没。
えー、ギタリストの川崎燎氏が、今年亡くなっておりました。 ...
-
-
6月より生BGMと本マグロがスタート。
えー、ということで孤高のBGMニスト生BGM再開です。 ...
PREV : TV-Jockey ZENON F-170 1970’s
NEXT : YAMAKI製 Folks No.101 1970’s
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード